ブログ
- 2025-07(1)
- 2025-04(2)
- 2025-02(1)
- 2025-01(1)
- 2024-10(1)
- 2024-09(2)
- 2024-07(1)
- 2024-05(1)
- 2024-02(1)
- 2024-01(1)
- 2023-10(1)
- 2023-09(1)
- 2023-08(1)
- 2023-07(1)
- 2023-06(1)
- 2023-04(1)
- 2023-02(1)
- 2023-01(1)
- 2022-12(1)
- 2022-10(1)
- 2022-09(1)
- 2022-08(2)
- 2022-06(2)
- 2022-05(2)
- 2022-04(1)
- 2022-03(1)
- 2022-02(1)
- 2022-01(2)
- 2021-12(2)
- 2021-11(2)
- 2021-10(1)
- 2021-09(3)
- 2021-08(2)
- 2021-07(1)
- 2021-06(1)
- 2021-05(1)
- 2021-04(2)
- 2021-03(1)
- 2021-02(3)
- 2021-01(3)
- 2020-12(2)
- 2020-11(2)
- 2020-10(2)
- 2020-09(3)
- 2020-08(1)
- 2020-07(3)
- 2020-06(2)
- 2020-05(3)
- 2020-04(6)
- 2020-03(3)
- 2020-02(3)
- 2020-01(4)
- 2019-12(2)
- 2019-11(3)
- 2019-10(3)
- 2019-09(3)
- 2019-08(3)
- 2019-07(2)
- 2019-06(2)
- 2019-05(4)
- 2019-04(4)
- 2019-03(2)
- 2019-02(5)
- 2019-01(2)
- 2018-12(2)
- 2018-11(2)
- 2018-10(4)
- 2018-09(3)
- 2018-08(3)
- 2018-07(2)
- 2018-06(4)
- 2018-05(1)
- 2018-04(4)
- 2018-03(3)
- 2018-02(1)
- 2018-01(3)
- 2017-12(4)
- 2017-11(6)
- 2017-10(2)
- 2017-09(3)
- 2017-08(5)
- 2017-07(2)
- 2017-06(1)
- 2017-05(2)
- 2017-04(2)
- 2017-03(4)
- 2017-02(2)
- 2017-01(4)
- 2016-12(7)
- 2016-11(4)
- 2016-10(5)
- 2016-09(3)
- 2016-08(1)
- 2016-07(7)
- 2016-06(2)
- 2016-05(4)
- 2016-04(2)
- 2016-03(4)
- 2016-02(6)
- 2016-01(10)
- 2015-12(9)
- 2015-11(15)
- 2015-10(17)
- 2015-09(10)
2015/09/23
博多駅三丁目
![IMG_1478[1].jpg](http://cdn.goope.jp/29594/150923114729-560212c1c4b6d.jpg)
僕の店舗周辺のご紹介です。
僕が今働いているところは、博多駅、博多口から出たところの博多駅前3丁目にあります。
この辺は主にオフィス街のような気がします。で、昼食時間の昼間、帰宅時間の夜は、とても人通りが多いです。
なので、お店を構えてる店舗はほぼ飲食店が多いです。
美味しいものを食べることが大好きな僕にとって、ちょっと幸せな環境だったりします。
嬉しいことに、長崎、大阪で出会ったみんなには遊びに来るときはおススメのごはん屋さんを聞かれるので、博多の良さを少しでも伝えれたらと思うので、たまにご紹介出来ればと思います。
ざっと思い浮かぶので、この辺は魚の料亭?割烹というのでしょうか?あり、串の焼き鳥居酒屋さん、うどん屋さん、ラーメン屋さん、もつ鍋屋さん、ハンバーグ屋さん?トンテキ?みたいな定食屋さん。野菜料理のお店。佐世保バーガー、最近はオシャレなバーも出来てまし
た。探せばもっとあります。あと、出してる店舗はほとんど個人でされてるお店ですので、店舗それぞれに個性が強い気がします。店舗オーナーの方もすごい元気な方もいて女性は連れていけないようなところもあります。笑
今日は最近出来た担々麺のお店を紹介します。 その名も、ちんちん。 変わった名前なので行ってきました。こちらの担々麺ですが、スープはゴマの風味が非常に効いてます。ゴマの甘味があり、そのあとわずかに酸味があります。僕は酸味があまり好きではないのですが、
これぐらいはまったっく気にならなく、むしろ美味しいと思える酸味でした。麺もストレート麺で、上に乗ってるミンチもすごく美味しかったです。 辛さもわずかにピリ辛で、辛いのが苦手な方も食べれると思います。こちらのお値段580円です。非常に美味しかったで
す。
他にも近くに担々麺のお店があり、その名も、殺人担々麺…。辛いと思います。機会があったら辛いのが好きな方と一緒に行ってきたいと思います。